2019年01月15日

ワッツ★クラフト素材×ドット柄×英字プリント♪ペーパーカップ

こんばんは~★

いつも遊びに来て頂きまして
ありがとうございます♪





今日はワッツのペーパーカップ★

IMGP5017.JPG

クラフト素材に控えめドット柄に英字プリントが
大人っぽくてかわいいです😃

スポンサーリンク











IMGP5020.JPG

IMGP5019.JPG

IMGP5018.JPG

クラフトペーパーカップ
プレシャスデイズ柄
4978446071891



ドット柄じゃなくて
プレシャスデイズ柄w



小さめサイズなのもかわいいですね♡



でもカップケーキ作りたかったけど
裏面よく読んだら
レンジやオーブンは×だそうです😖

ご注意を!





このエントリーをはてなブックマークに追加




それでは今日もご覧頂きまして
ありがとうございました♪

また遊びに来てくださいね~★
posted by torama at 20:00| Comment(0) | ワッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月17日

ワッツ★長~い便利なやつ♪

こんばんは~★

いつも遊びに来て頂きまして
ありがとうございます♪





夏の画像で恐縮ですが

IMGP2852.JPG

長~い突っ張り棒です



長い突っ張り棒って、
100均でも100円じゃなかったりしますよね😞

スポンサーリンク











でも!



ワッツの突っ張り棒は
こんなに長いのに100円♪

IMGP2810.JPG

IMGP2811.JPG

つっぱり棒
4526112285310



なんと最大180cm!!



ただ長いにもかかわらず
細くて耐荷重は1kgなので
たくさん引っ掛けたりは出来ません





私はLEDライトやオーナメントを飾ったり
するのに使おうかな~と思って
買ってみました😃





そしていろいろ試行錯誤しましたが
現在使ってるのはここです!

IMGP2851.JPG

お風呂です(^m^)





浴室乾燥のバー、
普段は奥側のフックに掛けておいて
使う時に手前のフックに掛けて使いますよね?



うちでは面倒なので
常に手前に掛けたままになってます(笑)



そこでボディがガラあきだぜ!ならぬ、
奥のフックがガラあきなので
この長い突っ張り棒をつけてみました★



普段このバーに洗顔ネットなどの
バスグッズや
おこさまのお風呂のおもちゃなどを
引っ掛けてる方も、
乾燥器使う時だけ
突っ張り棒に移動させたりできます★



例によって耐荷重は1kgですが、
突っ張り+フックにのせることによって
短い時間なら
もう少しいけそうです😃

※折れたり、破損の恐れもあるので
自己責任でお願いします※





とにかくこの突っ張り棒、
縮めると100cmと短くなるので
収納場所とらないのも
嬉しいですね♪



他にもいろいろ使えそうなので
おすすめです😃





このエントリーをはてなブックマークに追加




それでは今日もご覧頂きまして
ありがとうございました♪

また遊びに来てくださいね~★
posted by torama at 19:41| Comment(0) | ワッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月31日

ワッツ新商品★たまご型の珪藻土!?&忘れてたアイス

こんにちは~★
いつも遊びに来て頂きまして
ありがとうございます♪





ワッツの新商品

IMGP4206.JPG

なんとたまご型の珪藻土!

かわいいです♡



スポンサーリンク










IMGP4200.JPG

IMGP4202.JPG

IMGP4203.JPG

IMGP4204.JPG

珪藻土
タマゴ型調湿脱臭剤
4560369413737



本物のたまごより小さめサイズで
冷蔵庫のたまごポケットに入れられるように
なっています

IMGP4205.JPG

でもたまごそっくりすぎて
ややこしいかな~と思って

IMGP4207.JPG

そこで冷蔵庫の一番上の
デッドスペース?に
置いてみましたよ😃

冷蔵庫の守り神みたいになりました♡





話変わりますが
これ・・
買ってずっと忘れてました(^^;)

IMGP2040.JPG

IMGP2042.JPG

IMGP2041.JPG

マスキングテープ
アイスクリーム
4978929211660



夏に買った
アイス柄マステ🍦



IMGP2043.JPG

かわいい!

けどやっぱり季節感なさすぎなので(笑)

来年使いたいと思います😃







このエントリーをはてなブックマークに追加




それでは今日もご覧頂きまして
ありがとうございました♪

また遊びに来てくださいね~★
posted by torama at 16:55| Comment(0) | ワッツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサーリンク